【麻雀何切る】中級者以上の人は確実に知っている基本牌効率問題

【麻雀何切る】中級者以上の人は確実に知っている基本牌効率問題

【麻雀何切る】中級者以上の人は確実に知っている基本牌効率問題

1:30〜「二種類で具形ができる」と言ってますがトイツになるパターン抜けてますね。トイツはどの牌でも共通するものなので省いてるということでお願いします。

【最新書籍「麻雀守備の基本完全ガイド」】

【このチャンネルが書籍になりました】
YouTube連動! ここで差がつく 麻雀何切るチャンネル (マイナビ麻雀BOOKS)
Amazon.co.jpによる
詳細はこちら:

メインチャンネルはこちらから

この何切るチャンネルの人気問題をあつめたおためし動画をメインチャンネルで公開中

「捨牌や状況によって答えが変わるから何切る問題は意味がない!」と思う人はこちらの動画をどうぞ

Twitterのフォローもぜひお願いします!

動画のリクエストや平澤への質問はこちらからどうぞ

noteでMリーグに対するコラムなどを販売しております。無料の押し引き講座もあります。

【(メインチャンネルの)オススメ動画】
初心者はまず何を学ぶべき?

放銃を減らしたい!という人はこちら

複雑な「待ち」が瞬時にわからない、という方はこちら

麻雀カテゴリの最新記事